ブログ
2014.09.19
富山県のお土産~♪「玉風味」
最近、朝晩はかなり涼しくなり、すごしやすい時期になってきました。(ちょっと涼しくなるのはやいな~という感じがしますが)
今日は、またまたお土産のご紹介です!
今日のお土産は、先輩が富山県に出張した際に買ってきてくれた、富山県八尾町の銘菓(といわれているらしい)の「玉風味」という和菓子です。
1つあたりのサイズは、2.5センチ×3.5センチ×4.5センチです。
封を開けると↓こんな感じ。厚焼き玉子みたいな見た目です。
ほんのり甘く、食感が絶妙でふわふわしています。よい例えかはびみょ~ですが、マシュマロとかはんぺんみたいな感じ。ふわふわは、卵白を泡立てており、その黄色は黄身を塗っている殻のようです。
和菓子のイメージとはちょっと違っていますので、機会があれば食してみてはいかがでしょうか
ちなみに、先輩は、今年出張にたくさん行かれるとのことでしたので、珍しいお土産をお願いしときました
また、あたらなお土産が入り次第レポートします!