ブログ

2014.10.15

生乾き対策本部

唐突ですが、雨の日の洗濯ってどうしてますか?
我が家で部屋干しするとどうしても洗濯物が生乾き臭くなるのです。

今日も朝から一大プロジェクトを発足して↓こんなことをしてきたわけですが、帰ったらたぶん臭いんだろうな…


一、干す前にできるだけ乾燥機にかける

一、風通しを良くするためにしきりとなる引き戸を全て外す

一、洗濯物は可能な限り室内の色んな場所に分散して干す

一、暖房と換気扇をつけっぱなしにする

一、扇風機で送風する

一、湿気をとりそうなもの(チラシ、段ボール、除湿材)をばらまく

もちろん洗剤は室内用のものだし洗濯槽の洗浄もこまめにしてるのです。

他に何かおすすめの方法があればどなたでもいいので教えていただけないでしょうか(;-;)

あまりに改善しない生乾き臭を前に、妖怪のせいにしてようやく心の平静を保つところまで追いつめられているのです。

コメント

コメントフォーム

カレンダー

«10月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリーリスト

ブログ内検索

フィード

ページの先頭へ